
第134話『ぜんまいざむらい、恋の大ピンチ』で登場する紅月乃助。ずきんちゃんと寺子屋時代に同級生。今は演劇のスターとなっている。演劇だけではなく、剣術、料理、舞のそれぞれがぜんまいざむらいとは別格。ぜんまいざむらいも「月乃助さんにはかなわない。ずきんちゃんをあきらめる」と涙するが、月乃助は男役で本当は女性だとわかりホッとするのでした。


第128話『ぼたんちゃんの家出』で登場するドックショーの団長。ドックショーの犬が、玉乗り、綱渡り、フライングディスクと芸をするのを見て、ずきんちゃんが感心。それが理由でぼたんちゃんは家出をするが、どろぼうを捕まえるのを見て、団長は「ぜひうちのショー」にと誘います。ずきんちゃんが「ショーに出なくてもぼたんちゃんは私のスター」という発言に、団長も拍手。

こちらに紙芝居型の「シャンプー」についてのお話があります。
ぜんまいざむらい少し髪の毛がありますが、頭の大部分はぜんまいなので・・・花王さんも思いっきりました!

25日(月) 「ぼたんちゃんの家出」 「私のスターはぼたんちゃん」の名セリフ!!
26日(火) 「ぜんまいざむらい恋の大ピンチ」 変則ダンスに注目!!
27日(水) 「ああ憧れのひざまくら」 なめ、ぜん、2人が今回も争います
28日(木) 「からくり将棋は待ったなし?」秀作! からくり将棋っておもしろそう!
29日(金) 「幸福をよぶ宝毛」 宝毛って何かなぁ~と。あ~そういうことなんですね
夕方の放送17:30~40
25日(月) 「丑三仮面あらわる」 このお話が封印されていないのが不思議なぐらい
26日(火) 「びっくりしゃっくり」 おなじみ大会形式。優勝はなんと・・・
「だんごダイエット」名作! アンパンマンぜん様登場!!
27日(水) 「お殿様の大切なアレ」 ぜん様、最強の敵との戦いだと思います
「ずきんちゃんの家出」秀作! ずきんちゃんと茶じじの心温まるお話
28日(木) 「アクタレざむらい誕生」 名作!もちろん年間1位の名作。何回見ても衝撃が
「だんご屋のかみちよねーさん」 かみちよファンが増えそうなお話
29日(金) 「貧しきなめざえもん」名作! 10分バージョンの中でベストに近いお話では

投票数 59票
コメント数 26通
ご協力ありがとうございました。
結果
1位(決勝進出)

●票数19票(32.2%) ●コメント数10通 計29pt
「なめざえもんがどの辺にいたのか分からなかった 」「なめざえもん様、スケスケですね~ 」
「なめちゃんひさびさ大あばれ」「今日見ました!よかったです」
「なめざえもんが元に戻ってからの顔が少し怖かった」「まさに踏んだり蹴ったり」
「なめざえもんのぼろぼろ具合がすごい!」「ぜんまいはレーダーにもなるんだね。」
「なめざえもんもたまにはあんなひどい目に合うんだね」「なめざえもんだ~めよ。いじめちゃー。」
なめ様人気再確認!!!お話のあらすじ
2位(決勝進出)

●票数16票(27.1%) ●コメント数4通 計20pt
「なんといっても忍法がかわいすぎて!!!」 「豆ちゃん頑張ったね♪」
「豆丸がかわいいです♪」 「豆丸ちゃん可愛い!」
豆丸の最強忍法?! お話のあらすじ
3位(決勝進出)

●票数11票(18.6%) ●コメント数5通 計16pt
「茶じじのずるがしこいところが笑える」
「小じじ弱いよな」「小じじまた再戦を!」
「ロボで登場には笑いました」 「茶じじの最低な技使ってみよう」
ギリギリセーフ お話のあらすじ
4位(予選敗退)

●票数7票(11.9%) ●コメント5通 計12pt
「ゲンナリさん、大丈夫か」「ふしぎ発明開発しまる」
「研究しました、ゲンナリさん」 「からくりなグッズ、大好きです」
「発明、アイスキャンディーソーダ」
『発明長屋のゲンナリさん』のあらすじ
5位(予選敗退)

●票数6票(10.2%) ●コメント2通 計8pt
「ヒョロリ君のキャラが良い!」
「両親はボディビルダー」
『両親はボディビルダー』のあらすじ
今回も再放送順にエントリーしました。結果報告遅くなり申し訳ございませんでした。今回はキャラクター人気が票数を支えました。なめざえもんはやっぱりぜんまいざむらいに欠かせない重要キャラだと改めて確認できました。たくさん投票していていただきありがとうございます。
ぜんまいベスト話GP2007


第119話『かみカミ、カミキリ虫』で登場するカミキリ虫。瓦バンバンの派手にばらまく瓦版を掃除機で吸い、細かく刻んで再利用しています。環境にやさしいカミキリ虫たちですが、一度外にでてしまうとからくり大江戸は大変なことになってしまいました

第1シリーズ
#1『ぜんまいざむらい誕生』 これは思い当たるものがありません。第1話だから?
#18『ねこせんべい工場の秘密』 最初に封印された問題作。動物愛護?
#19『段々道場やぶり』 高い場所から転げ落ちるのが問題?→封印解除
#30『大関おけつ山』 相撲→自粛?
#31『だれからの手紙』 誤送が多い郵便屋さんのお話?!
第2シリーズ
#95『ツキネちゃんのお花見』 動物愛護??→封印解除
本当にNHKで放送していくのは大変なんですねぇ~。
動物愛護系は今後も封印作品が増えそうです。

朝の放送7:45~50
4日(月) 「スッパイ梅干し修行」 ぜんまいざむらい、苦手な梅干しを克服できるか!
5日(火) 「見参!辛いだんご剣」 ゲストの辛島さん。といもいい感じです。
6日(水) 「俳句で五・七・五」 なめ、ぜん、あの2人は俳句の天才?!
7日(木) 「仲良しセンタク兄弟」秀作!洗濯業界でドロドロの争いが…。
8日(金) 「必勝!あっちむいてホイ」秀作!まっちゃがじゃんけん最強!その理由は…。
夕方の放送17:30~40
4日(月) 「豪華客船大パニック」秀作! タイタニック以上におもしろい?!
5日(火) 「なめざえもんの花さくせん」最近はまるくなったなめざえもんですが…
「ショーグンザル」秀作!このブログを作ろうとおもったきっかけのお話
6日(水) 「押入れからこんにちは」 早口ことば対決です
「紅白歌じまん合戦」秀作!うまくキャラたちの特徴が出たお話です
7日(木) 「三日月池のウワサ」 ぜんまい、ずきんちゃんのお団子デート
「おねしょをかくせ」名作! 展開!5分の使い方!最高でした!
8日(金) 「ぜんまいなめざえもん」秀作! ぜんまいとなめが入れ替わると…
