
『ひらがな達人大会』 第154話 やすみ哲夫脚本 長村しんじ演出
からくり大江戸でひらがな達人大会が開かれることに。ぜんまいざむらいは出てみようかなぁ~と。なめざえもんも優勝すればずきんちゃんに見直されるのではといういつもの想像で出場。最初の関門は「だじゃれじゃれなべ」だじゃれを言いながらあくとり代官のなべを食べるという競技。ぜんまいざむらいはサイの姿で「サイが言いました。はくさいください」で合格。次に「ひともじのことば」「手」「目」「歯」…。そして二文字、三文字入れ替えなどの競技に勝ち残ったのはぜんまいざむらいとなめざえもん。決勝はあいうえお歌。ぜんまいざむらいは「あいうえおんど」で審査員の犬たちと楽しく踊る。なめざえもんは「なめざえもんの天下でやんす」という演歌をひとりで熱唱。さぁ、審査の時になめざえもんは審査員の犬や猫たちにわいろを。必笑だんご剣を受け、正式な審査が。なめざえもんは73点。そしてぜんまいざむらいはパーフェクトの100点!見事ぜんまいざむらいが優勝するのでした。
《初回放送2008年1月14日》
このお話の3行感想



ずきんちゃん、わかります。
しっかりしているお子さんはたまに
何歳?と思うようなこといいますからねぇ~。
なめざえもんの評価、そうですよねぇ~。
今日の勝敗は?が残ります。
(ぼたんちゃんだけずはらしい!!)
私もなめざえもんの歌はかっこいいと思いました!!衣装もすごくいいと思ったんですけど☆満点☆☆
そうですね。歌うお話が4話続きましたね。
辻だじゃれはあくとり亭の従業員になっていますから、
再び登場しあの歌を歌ってくれることに期待です!
あくとり代官が出てきてだじゃれとくれば、あの辻だじゃれも出てきて欲しかったです(あの「だじゃれロック」が気に入ってしまったので)。